あざみ野・たまプラーザピアノ教室トップ

☆常に『弾けた!楽しい!』を共有

音楽とは文字の通り、【音を楽しむ】ことで【音が苦(痛)】になってはいけないと考えております。

保護者さまや知り合いの中では、昔ピアノを習っていたがとても厳しくレッスン中に、弾き間違えたりすると先生に凄く怒られた…

手を叩かれた…

怖くて良く泣いていた…などの経験をされ「ピアノが大嫌いになり辞めてしまった」という心を痛める体験談をお伺いすることがあります。

古き良き伝統は残しつつも、時代と共に教育の現場が変化するのと同じくピアノ教育も常にアンテナを張り新しいものを取り入れていきたいと考えております。

自らが楽器を演奏する喜び、自ら音符が読めて音に表現できる喜びを生徒さん達と一緒に喜び楽しみながら、音楽の素晴らしさをお伝えすると共に成功体験を沢山し、自信をつけてピアノ以外の生活にも夢を持っていただけたらと思っております。

 

☆ポジティブに自ら取り組む力を育む

ピアノを習うことはスイミングや体操教室などの運動系教室と異なり、ご自宅での練習が必要になります。

「ピアノに行くのは楽しいけれど自宅での練習が…」というご意見を伺ったりいたしますが、当教室ではなぜ練習が苦痛と感じているのか?を保護者さまや生徒さんのお話を良く伺い、話し合い、生徒さんの年齢や進度や生活習慣に合わせ考えながら自宅学習方法をご提案いたします。

いつまでもご家族の方に頼らず、自分の力で自分のペースで自分の意思で練習する習慣ができるように、当教室ではただ演奏するだけではなく、総合的な音楽の基礎力(音を読む・書く・聴く・歌う・作る)全てにおいて、苦手意識を持たないように早い段階からしっかり取り組んでおります。

☆一人一人の個性を大切に

ピアノは先生と生徒さんが、小さな頃から大きくなるまで長い年月おつき合いする習い事です。

学業などでは学ぶ環境も変われば先生も変わり、生活環境や友人関係も変化していきますが、当教室ではずっと同じ講師がお子様の成長をみさせていただきます。

 

信頼関係の講築には自信があります。

良い時ばかりではなく壁を乗り込えなければならない時もありますが、一人一人の心に寄り添いながら時には相談相手になり不安や不満を抱え苦しい時には『第二の母』を目指しつつ、時には『保健室の先生』の様にお悩みを聞いたりなどの対応をさせていただいております。

 

私自身、2人の息子を持つ母親ですが成長も性格も全く違い、次男においては発達障害がある為療育も経験しております。

その子育て経験も糧にして生徒さんだけではなく保護者さまのお気持ちなどにも寄り添いながら生徒さんの成長をサポートさせていただきたいと考えております。

 

☆ヒアリングを大切に個別カリキュラム

ピアノ教室に通ってみたい!と思うきっかけや理由は人それぞれ色々あると思います。

・将来的に学校の音楽の授業でつまずかないように。 

・大きくなったら合唱コンクールなどの伴奏がしてみたい。

・コンクールや 演奏会、各種音楽グレード試験や資格取得にも挑戦してみたい。

・保育士や幼稚園経論を目指したい。

・音楽大学への進学を考えている。

・ピアノ愛好家として生涯の趣味にしたい。

などなど…

上記は当教室へご入会された方の実際のご意見の一部です。

沢山の夢や希望があってドキドキ、ワクワクされてピアノへの扉をたたいてくださいます。

当教室ではご入会前は勿論、ご入会後にも年に一度は必ず保護さまと生徒さんを交えてじっくりとお話をする機会をレッスンとは別日に設けております。

そこでは長期目標の他に短期目標(3ヶ月〜半年くらいで達成できそうな事)なども考え、ご家庭のお考えと軸がブレないようにレッスン内容や宿題の量なども決めていきます。

 

対面レッスンの他、オンラインレッスンも対応しておりますので遠方の方は勿論、保護者さまの体調不良などで送迎がむずかしい時、生徒さんが元気はあるけれど風邪気味、インフルエンザの治りがけなどの時には切り替えが可能です。

 

☆中・高校生に大人気!

当教室では中学生、高校生を対象に 定期テスト対策講座を行っております。

(ピアノ定期レッスンとは別になります。)

学校でテスト範囲が発表される2週間前〜10日前くらいからテスト直前までに2〜3回(ご希望をお伺いいたします。)復習、練習問題、苦手な所の改善、まとめをして自信を持ってテストに臨めるようにサポートいたします。

基本的には在籍生徒さん優先ですが空き状況次第では対応学校、学年によって可能な時もありますのでご相談ください。

 

☆補足

私自身、音大卒業後から現在も月に1回ですが恩師のレッスンを受け続けており門下生の演奏会出演やその他同級生達とグループを組みコンサート開催や老人ホームやグループホームなど各施設への訪問演奏の活動を行っております。

そのため、ピアノ以外の楽器の方々との親交もありますので音楽専門学校や音楽大学、音楽活動への道に進みたいとお考えの際にはご相談ください。

 

メディア実績

2022年4月24日(日)『未来企業(TOKYO MX)』に出演